車いす仕様車(スロープタイプ)
車両後部に備えたなだらかなスロープで、車いすやストレッチャーのまま乗り降りできます。
車いす仕様車4~5人乗り(スロープタイプ)

タイプI
車高降下機能により、なだらかなスロープ角度(9.5度)を実現。車いすに座ったままで乗り降りが可能です。
介助の方がすぐ隣に乗車できるので、車いすの方も安心です。助手席側セカンドシートの有り/無しで、2つの仕様をご用意。
介助の方がすぐ隣に乗車できるので、車いすの方も安心です。助手席側セカンドシートの有り/無しで、2つの仕様をご用意。

タイプII
1.5列目まで車いす(主にお子様向け)が乗り入れられ、運転席から手が届き安心です。
また、ストレッチャーでのご乗車*も可能。タイプI同様、車いすの方は2列目乗車も可能です。
*販売店装着オプションのストレッチャー用固定ベルトが必要です。
また、ストレッチャーでのご乗車*も可能。タイプI同様、車いすの方は2列目乗車も可能です。
*販売店装着オプションのストレッチャー用固定ベルトが必要です。

タイプIII
[車いす仕様車(タイプI)+助手席回転チルトシート]
車いす仕様車(タイプI)に助手席回転チルトシートを標準装備。
タイプI同様、助手席側セカンドシートの有り/無しで2つの仕様をご用意
タイプI同様、助手席側セカンドシートの有り/無しで2つの仕様をご用意
販売車種
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

シエンタ タイプI

シエンタ タイプII

シエンタ タイプIII
[車いす仕様車(タイプI)+助手席回転チルトシート]
[車いす仕様車(タイプI)+助手席回転チルトシート]
車いす仕様車6~8人乗り(スロープタイプ)

タイプI(車いす1脚仕様/車いす2脚仕様)
車いすの方がコミュニケーションを取りやすくセカンド席に乗車できます。
車いすの方がセカンド席に乗車できる“車いす1脚仕様”と、セカンド席とサード席にお一人ずつ乗車できる“車いす2脚仕様”をご用意しました。
サード席は通常のサードシートとしてご利用いただけます。
車いすの方がセカンド席に乗車できる“車いす1脚仕様”と、セカンド席とサード席にお一人ずつ乗車できる“車いす2脚仕様”をご用意しました。
サード席は通常のサードシートとしてご利用いただけます。

タイプII(サードシート付/サードシート無)
車いすをご利用にならないときは、ベース車と同じシートレイアウトの“サードシート付"仕様と、8ナンバーの“サードシート無"仕様をご用意しました。

タイプIII(電動ウェルチェア+ワンタッチ固定仕様)
標準装備の電動ウェルチェアにより乗降がスムーズ。
介助者が複雑な操作をせず、ワンタッチで固定可能です。
介助者が複雑な操作をせず、ワンタッチで固定可能です。
販売車種
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

ノア タイプ I(車いす1脚仕様/車いす2脚仕様)

ノア タイプII(サードシート付/サードシート無)

ノア タイプIII(電動ウェルチェア+ワンタッチ固定仕様)